1. HOME
  2. ブログ
  3. 新納骨堂「志摩」完成

新納骨堂「志摩」完成

多くの方にご好評いただいております栖雲寺納骨堂に、
二棟目「志摩」が完成いたしました。
納骨堂はお墓のない方、将来お墓の管理に不安を感じている方、
お墓の継承者のいない方のために、
お寺が管理し、皆で供養し合い、人生を充実して生きて頂くための、
「新しいお墓のかたち」です。
「生前はお墓やお仏壇として」「見る人が居なくなれば永代供養を」というように、
それぞれのご家庭のご事情に沿ってご利用いただけます。


清潔で空調完備の納骨堂は、雨の日や夏・冬の日のお参りも快適です。
納骨堂の目の前には大きな駐車場がありアクセスも便利です。


美しい蒔絵の施された納骨壇の中にはお骨・お位牌などをお祀りでき、
自由にお参りしていただけます。


個別納骨壇には6つ、合同納骨壇には3つ、納骨していただけます。


個別納骨壇を選んでいただいた方には、今なら三具足(造花、電気線香、電気蝋燭)をプレゼントしております。


正面の襖は、和紙職人の方に志摩の海をイメージして作成していただきました。

納骨堂はこんな方に求められています
◯お墓がない、又はお墓を建てても継承者がいない
◯遠方に住んでいて、なかなかお墓参りに行けない
◯足腰が弱って、お墓の管理が難しくなった
◯自然豊かな伊勢志摩の地に眠りたい

納骨堂のメリットは?
◯室内なので天候を気にせずお墓参りができる
◯墓石建立に比べて費用が抑えられる場合が多い
◯お寺が管理してくれるので安心

お墓の管理は難しい。でも供養はきちんとしたい。
そんな方にぴったりの場所です。

お気軽にご見学にお越しください。
納骨堂は毎日朝7時から19時ごろまで開いております。

※住職からの説明が必要な方は事前にご連絡ください(ご見学は連絡不要)
※他の寺院の檀家等に所属している場合は、必ず住職・責任者等の承認を得て頂くようお願いいたします(宗旨宗派は問いません)

関連記事